Film-Log|新旧映画情報サイト(批評・考察・ランキング・まとめ)

search
  • 映画紹介
  • 映画批評
  • 映画考察
  • 映画ランキング
  • 映画まとめ
  • 映画トリビア
menu
  • 映画紹介
  • 映画批評
  • 映画考察
  • 映画ランキング
  • 映画まとめ
  • 映画トリビア
キーワードで記事を検索
新旧映画の批評・考察・ランキングなどを中心に紹介しています。
ホラー映画の舞台としての「宇宙」の魅力に迫る映画考察

ホラー映画の舞台としての「宇宙」の魅力に迫る

2018.09.22 高栁晨太郎

ホラー映画の中には、「オカルト系」や「殺人鬼もの」など、様々な題材のジャンル分けがあります。 そんなホラーの世…

ラ・ラ・ランド映画紹介

映画「ララランド」はスタイリッシュなミュージカル映画

2018.09.21 CHI

2016年最高の映画のひとつとして大好評を得たミュージカル映画です。第74回ゴールデングローブ賞では、ノミネー…

トランスフォーマー映画ランキング

「トランスフォーマー」シリーズに登場するトランスフォーマー最強ランキング

2018.09.21 高栁晨太郎

日本の人気おもちゃシリーズを原作に、「アルマゲドン」などのマイケル・ベイ監督がメガホンをとっている「トランスフ…

エリザベスタウン映画紹介

映画「エリザベスタウン」は生きていく活力を与えてくれる映画

2018.09.20 CHI

絶対に取り返しのつかないような大失敗をしてしまったとき、あなたはどうしますか? 『エリザベスタウン』は、仕事も…

デイ・オブ・ザ・デッド映画紹介

「デイ・オブ・ザ・デッド」は名作ゾンビ映画をスタイリッシュにリメイクしたアクションホラーの良作

2018.09.09 高栁晨太郎

「ゾンビ映画の父」であるホラー監督ジョージ・A・ロメロ。 そんなロメロの名作ゾンビ映画「死霊のえじき」をリメイ…

沈黙-サイレンス-映画考察

映画「沈黙-サイレンス-」は弱い人間を描いた魅力作

2018.09.06 食パン

遠藤周作原作の「沈黙」を実写化したアメリカ映画、「沈黙―サイレンス―」。日本では2017年に公開されました。 …

96時間映画批評

【批評】「96時間」の続編はどうして駄作になってしまったのか

2018.09.03 高栁晨太郎

演技派俳優のリーアム・ニーソンを主演に、人身売買組織に拉致された娘を助けるためにたった一人で裏社会に戦いを挑む…

フェイス/オフ映画紹介

映画「フェイス/オフ」はジョン・ウー監督の出世作!ジョン・トラボルタとニコラス・ケイジの名演に注目!

2018.09.03 高栁晨太郎

1998年に公開された名作アクション映画「フェイス/オフ」。 ジョン・トラボルタとニコラス・ケイジという2人の…

300 スリーハンドレッド映画紹介

映画「300(スリーハンドレッド)」は絵画のような映像世界が魅力!血と汗がほとばしる歴史アクション大作

2018.09.02 高栁晨太郎

「スパルタ教育」の語源にもなった、古代ギリシャの強力な軍事力国家スパルタ。 そんなスパルタの国王と兵士たちが、…

1作でこんなに使うの?ハリウッド映画の製作費ランキングトップ5映画ランキング

1作でこんなに使うの?ハリウッド映画の製作費ランキングトップ5

2018.09.01 高栁晨太郎

海外の大作映画では、1作に莫大な製作費がかけられます。 その金額は文字どおり「桁違い」で、邦画の製作費が数千万…

食べて、祈って、恋をして映画紹介

映画「食べて、祈って、恋をして」は自分自身を探す旅の物語

2018.09.01 CHI

エリザベス・ギルバートによる同名回想録の映画化作品です。 人生に行き詰まりを感じたひとりの女性が、自分探しの旅…

ナイトミュージアム映画紹介

映画「ナイト ミュージアム」は愉快な展示物たちが巻き起こす大騒動に爆笑必至のファンタジーコメディ

2018.08.30 高栁晨太郎

不思議な石板の力で博物館の展示物たちが命を宿し、大騒動を巻き起こす人気コメディ「ナイト ミュージアム」シリーズ…

万引家族映画考察

【考察】演技の素晴らしさが光る、映画「万引家族」

2018.08.28 食パン

2018年6月に全国で公開された、是枝裕和監督の「万引家族」。 そのショッキングな題名や俳優陣の豪華さなどから…

キングスマン映画紹介

「キングスマン」は超ブラックな異色スパイ映画!コリン・ファースの渋かっこよさに惚れる!

2018.08.27 高栁晨太郎

「スパイ映画」といえば、「007」シリーズや「ミッション:インポッシブル」シリーズなど、洗練されたスタイリッシ…

リーアム・ニーソン映画まとめ

遅咲きのアクションスター”リーアム・ニーソン”のおすすめ出演作まとめ

2018.08.26 高栁晨太郎

60歳を超えた今もなお、ハリウッドの最前線で活躍している演技派俳優リーアム・ニーソン。 「マイケル・コリンズ」…

オデッセイ映画批評

【批評】映画「オデッセイ」は”世界一安心して観られるSFアドベンチャー”

2018.08.25 高栁晨太郎

マット・デイモン主演のSF映画「オデッセイ」は、小説「火星の人」を原作にしたサバイバルアドベンチャーです。 主…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 7
  • >

スポンサーリンク

最近の人気記事

  • 「トランスフォーマー」シリーズに登場するトランスフォーマー最強ランキング 「トランスフォーマー」シリーズに登場するトランスフォーマー最強ランキング
  • 【考察】「クローバーフィールド・パラドックス」から考える全く新しい仮説 【考察】「クローバーフィールド・パラドックス」から考える全く新しい仮説
  • 個性豊かなホラー映画の殺人鬼たち…強さランキングトップ5! 個性豊かなホラー映画の殺人鬼たち…強さランキングトップ5!
  • 「アバター」は3D映画の分岐点!世界歴代興収1位は不動? 「アバター」は3D映画の分岐点!世界歴代興収1位は不動?
  • 「グレイテスト・ショーマン」は人種差別(レイシズム)批判のミュージカル映画 「グレイテスト・ショーマン」は人種差別(レイシズム)批判のミュージカル映画
  • 映画「300(スリーハンドレッド)」は絵画のような映像世界が魅力!血と汗がほとばしる歴史アクション大作 映画「300(スリーハンドレッド)」は絵画のような映像世界が魅力!血と汗がほとばしる歴史アクション大作
  • 映画「フェイス/オフ」はジョン・ウー監督の出世作!ジョン・トラボルタとニコラス・ケイジの名演に注目! 映画「フェイス/オフ」はジョン・ウー監督の出世作!ジョン・トラボルタとニコラス・ケイジの名演に注目!
  • 「英国王のスピーチ」は吃音症に悩む王族と平民の言語療法士の友情の物語 「英国王のスピーチ」は吃音症に悩む王族と平民の言語療法士の友情の物語
  • 映画「ララランド」は目を惹く色鮮やかな画面構成が魅力 映画「ララランド」は目を惹く色鮮やかな画面構成が魅力
  • 実は色んな種類が?「エイリアン」の登場クリーチャー最強ランキング 実は色んな種類が?「エイリアン」の登場クリーチャー最強ランキング

カテゴリー

  • 映画まとめ (11)
  • 映画トリビア (1)
  • 映画ランキング (5)
  • 映画批評 (14)
  • 映画紹介 (70)
  • 映画考察 (10)

映画の種類

Netflixオリジナル作品 (4) R15+指定 (2) SF映画 (22) アクション映画 (36) アニメーション映画 (9) コメディ映画 (27) サスペンス映画 (19) サバイバル映画 (7) ディズニー (5) パニック映画 (27) ヒューマン映画 (40) ファンタジー映画 (4) ホラー映画 (12) ミュージカル映画 (7) ロマンティック映画 (22) 冒険映画 (7) 原作映画化作品 (14) 学園映画 (2) 実写映画化作品 (4) 恋愛映画 (23) 戦争映画 (9) 歴史映画 (4) 洋画 (91) 邦画 (13) 青春映画 (6)

スポンサーリンク

メニュー

  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2019 Film-Log|新旧映画情報サイト(批評・考察・ランキング・まとめ).All Rights Reserved.