「デイ・オブ・ザ・デッド」は名作ゾンビ映画をスタイリッシュにリメイクしたアクションホラーの良作

デイ・オブ・ザ・デッド


ゾンビ映画の父」であるホラー監督ジョージ・A・ロメロ。

そんなロメロの名作ゾンビ映画「死霊のえじき」をリメイクしたのが、2008年公開の「デイ・オブ・ザ・デッド」です。

哲学的テーマのゾンビストーリーを軽快なアクションホラーにリメイクしたこの作品は、サクッと楽しめるエンタメ映画に仕上がっています。

 

とある田舎町で起きるゾンビパニック

アメリカのコロラド州にある田舎町で、風邪に似た伝染病が広まりはじめます。

州軍はこの町を「演習」という名目で封鎖しますが、その部隊の中にはこの町出身の兵士、サラ=クロス伍長(ミーナ・スヴァーリ)もいました。

やがて、感染者たちの症状は悪化し、ついには狂暴なゾンビになって他の人々を襲いはじめます。

サラは町に住む弟やそのガールフレンド、軍の部下たちを連れて、ゾンビの脅威を逃れて町から脱出しようと奔走していきます。

さらに、サラたちがゾンビから逃げ惑っていくうちに、一連の出来事の原因となった軍の秘密実験が明らかになって……。

ハピネット ピーエム
¥10,000 (2024/03/19 19:50:51時点 Amazon調べ-詳細)

 

ゾンビがとにかく速い!怖い!

ゾンビといえば「死体が生き返ってノロノロ歩く化け物」というイメージの方も多いでしょうが、最近のゾンビ映画では「全力疾走するゾンビ」が主流になっています。

この「デイ・オブ・ザ・デッド」のゾンビたちも、元気に走り回りながら人間を襲います。

さらに、ただ走るだけでなく、壁や天井をダッシュで移動したり、建物の3階から窓を突き破って襲ってきたりと、「死体」とは思えないアクティブさを見せます。

あまりに速くて豪快な暴れっぷりは、思わず「怖っ!」と感じること間違いなしです。

 

息つく間もなくゾンビとの戦いがくり広げられるストーリーには、「バイオハザード」シリーズにも似たハラハラドキドキを感じられます。

映像的にも派手で、「ゾンビ映画=低予算のB級」というイメージをあまり感じさせません

リメイク元となった「死霊のえじき」は、ゾンビで滅びた世界での人間同士のストーリーがメインとなるヒューマンドラマ的な作品でしたが、「デイ・オブ・ザ・デッド」は、エンタメ要素が強く、軽いノリで見られるアクション映画に仕上がっています。

ですが、「人間の言葉を理解できるゾンビ」の登場など、原作へのオマージュを感じられる設定も盛り込まれていて、ゾンビ映画のコアなファンもニヤリとさせられます。

 

最後に

原作とは大きく違う作品に生まれ変わった「デイ・オブ・ザ・デッド」は、よくあるゾンビ映画のジメジメしたイメージとは違った、アグレッシブでスタイリッシュな作品です。

ゾンビと人間の派手な戦いは、アクション映画としてもホラー映画としても楽しめるでしょう。

原作シリーズのファンも、迫力のあるモンスターパニック映画が観たい方も、是非一度見てみてください。

ハピネット ピーエム
¥10,000 (2024/03/19 19:50:51時点 Amazon調べ-詳細)